ともみらブログ

楽しい事とは何か!楽しみ系追求ブログ!

【意識改革】得する思考を身につけよう!人と仲良くする方法!

ともみらです! 

 

今日のテーマは、『得する思考を身につけよう!人と仲良くする方法!』

 

f:id:tomomira:20201024214845p:plain

 

う~ん・・
自分だけは「得」したいと思ってるんだけど、

これってダメな考え方なのかな?

 

まあねぇ~
誰でも、そう思うんじゃない?

でもねぇ~
それって 遠回り だと思うよ。

 

え?
遠回りってどういうことなの?

 

自分だけじゃなく、みんなで「得」したらいいじゃん!

ちょっとだけ考え方を変えるだけで、
結果として 自分も、みんなも「得」できるよ!

今日は、そのあたりの考えを一緒に学んでいこうね!

 

今回のテーマは、「誰もが自分だけは得したい」「少しでも優位に立ちたい」と考えてはいるものの、そんな ギスギスした考え方 では、大した成果や結果も出ず、ただ、意味もなく「もがいているだけの生活」に限界を感じている ということに悩まれている方への有益な情報を提供できればと思います。

 

現職は、『 ITインフラエンジニア 』の経験を活かし、会社の事業を推進する業務をしています。エンジニア歴は 20 年以上となり、今では『 板ばさみが似合いすぎる笑顔の新米部長! 』を目指し奮闘中です!

サービスを影で支えるインフラ関連 (サーバーやネットワーク基盤)の提案・設計・構築・運用の経験を活かし、現在は、自社サービスと IT の有効活用に日々、悩む毎日です!

ともみらブログ 』を運営しています!

ブログテーマは『 人生を豊かに楽しく生きること !

①. 常識にとらわれない前向き思考を『 いつもラクして!楽しく!手際よく! を モットーとした豊かになれる情報を発信
②. 専門知識を活かし、わかりやすい IT 情報 や 仕事に役立つ マインド 情報 を『 ITエンジニアを目指したい人達に向けて発信
③. 夢の不労所得生活を実現するための『 投資運用の仕組みの発信

皆さんに『 有益で得する情報を発信すること 』で一緒に人生を楽しみましょう!

 

 

 

この情報が少しでも有益な情報になれれば幸いです! 

 

 

 

得する思考を身につけよう!人と仲良くする方法!

人生を生きていく!

f:id:tomomira:20201024215057p:plain家出じゃないよ!

 

壮大なテーマですよね。

 

簡単なことではありません。

 

成長する人も、衰退する人もいることでしょう。

 

まったく同じ人生はありません。

 

だからこそ、

 

その人の「個性が生まれる」のですね!

 

その中で、

 

日々、いろいろな「思考を身につけていく」ことでしょう。

 

小さい頃からの環境や、親の教育、友人関係などによっても、

 

あなた自身が、「全くの別人」になってしまう可能性があります。

 

誰もが恵まれているわけではありませんし、経済的な問題もあります。

 

「運命」と言えばそうかもしれませんが、

 

あきらめてしまうことはありません。

f:id:tomomira:20200926225229p:plain

 

本当に大事なことは、

 

自分自身が変わるという意思さえあれば、

 

いつからでも変わることができるのです!

 

しかし、

 

それを「早い時期に気がつければ幸い」でしょう。

 

そうすれば、

 

やりたいことに費やせる時間が増えるからです。

 

何でも、自分自身でやる、自分でできる・・・

 

ということは、一見、すばらしいことのように思えます。

 

しかし、

 

自分だけでは、限界がありますし、効率的ではありません。

 

人に助けてもらうことや、協力してもらうことを嫌う人がいますが、

f:id:tomomira:20201024215800p:plain

 

それは、逆の発想 です。

 

自分にできないことは、他人に助けてもらう!

 

または、

 

その方向に自分から変えていく!

 

ということが大事なのです。

 

そういう考えができないのであれば、

 

自分だけ得したいというような思考になり続け、

 

最終的には、

 

ほとんど何も得することができない人生を送る。

 

ということになってしまうでしょう。

 

では、どうすれば、自分だけという考え方から、みんなで得をして、結果的に自分も得をすることができる思考を身につけられるのでしょうか?

 

結論を先にお話ししましょう!

 

□ 結論
1.情報共有を恐れるな!相乗効果を生み出す意識!
2.人間関係は複雑ではない!シンプルに仲間を創り出す意識!

 

1.情報共有を恐れるな!相乗効果を生み出す意識!

 

単純に、「得をする」とは、どういうことなのでしょうか?

 

それは、「自分に有利なことが起こる」ということになります。

 

例えば、

 

人よりお金が多くもらえるとか、

 

誰も知らない情報を知っているとか。

 

その中でも、特に多いのは、

 

お金が絡む 

f:id:tomomira:20200829231952p:plainヤバい金儲けはやめましょう・・

 

ことではないでしょうか。

 

誰もが、他人より、ちょっとでも 裕福な暮らしをしたい と思うものです。

 

それ自体は、悪いことではありません。

 

そういう人は、向上心がある人 だと思うので、

 

日々、誰よりも努力をしている ことでしょう。


しかし、

 

同じ目的があったとして、それを達成する2つのパターンを考えてみましょう。


A君

  • とにかく自分だけで何とかしたいタイプ
  • 何かで得た有益な情報は、決して他人には教えない

f:id:tomomira:20200801233104p:plain僕しかできないっしょ?


B君

  • 周りの人と協力して何とかしたいタイプ
  • 情報を積極的に集め、有益な情報は教えてあげる

f:id:tomomira:20200411191403p:plainみんなでやっちゃおう!


まあ、この場合、誰もが B君 だよねぇ~

 

当然のように、そう話すことでしょうが、

 

本当にそうでしょうか?

 

あなた自身、本当は、

 

A君のタイプだったりすることはありませんか?

 

このようなことを、普段、真剣に考える機会が少ないのです。

 

そうです。

 

B君を目指さないといけません!

 

みんな、本当は分かっているのですね。

 

A君のように、

 

何でもできるタイプというのは少ないのです。

 

少ない上に、

 

最終的な目的を達成するまでに時間も体力も使います。

 

だって、ひとりで全部やろうとするのですから。

 

しかし、

 

B君の場合であれば、

 

自然と、仕事も分散でき、短い時間で成果を上げます。

 

では、


A君のタイプから、B君のタイプにシフトできない理由はなぜでしょうか?

 

それは、

 

とにかく自分でやりたいというのが「本心」だからです。

 

これは悪いことではありません。

 

こういうタイプの人は、向上心が高い人だからです。

 

向上心が高い人は、勉強熱心で責任感があります。

 

しかし、

 

いずれ「壁」にブチ当たります。

f:id:tomomira:20201024221219p:plainでも落書きはダメよ!

 

自分だけではどうしても乗り越えられない壁があるからです。

 

これは、プライベートでも、仕事でもそうです。

 

何でも共通することです。

 

自分だけでは乗り越えられない壁にぶつかると、

 

人はムリをしてしまいます。

 

ムリをすると、体を壊しますよね?

 

体を壊すと、仕事ができなくなっちゃいます。

 

仕事ができないということは、評価が下がります。

 

評価が下がると、給料も下がりますし、仕事も与えられません。

 

こうなってしまうと、今度は精神が崩壊してしまうのですね。

 

負の連鎖です。

 

そして、

 

会社は守ってはくれません。

 

結局、

 

守れるのは自分だけなのです。

 

だからこそ、

 

少し気をラクにしてみませんか?

 

あなたが自分でできる人であり、とても向上心があるのはわかりました。

 

そこまで立派なあなただからこそ、

 

あなたと仲良くしてくれる仕事仲間を増やしましょう。

 

どうやって?

 

あなたが知っている 情報を共有 してあげれば良いのです。

 

この情報共有は積極的にしましょう。

 

人に 有益な情報を教える ということは、

 

あなたにとって、 ムダなことではありません。

 

その情報を提供してもらった人は、あなたに 感謝する ことでしょう。

 

その情報によって、あなたがしなければならなかった仕事を、

 

その人ができるようになれば、劇的に仕事量も減りますよね?

 

さらに、

 

その人は、あなたに感謝することでしょう。

 

だって、そのおかげで仕事を覚えることができたのですから。

 

仕事を分担できる仲間に、情報を積極的に共有することで、

 

どんどん効率化されていきます。

 

あなた一人でしていた仕事が、どんどん分担でき、時間が短縮されていきます。

 

結果的に、仕事のスピードはあがり、あなたの体力も減らず、

 

仕事の品質は上がります。

 

また、情報共有した仲間は、その情報を更新してくれます。

 

いずれ、あなたに戻ってきます。

 

あなたは、体力も精神力も浪費せず、

 

仕事の評価も、仕事のスキルも上げることができるのです。

 

あなた個人だけの評価だけを考えてしまうようであれば、

 

自分だけで仕事をすることになってしまいますが、

 

みんなで!チームで!会社で!

 

というような思考で仕事をすることができるのであれば、

 

結果的に、

 

みんなの評価が上がり、

 

みんなの評価が上がるということは、

 

その中心であった「あなたの評価も上がる」のは言うまでもありません。

 

情報共有ということに、損をする要素は全くありません。

 

積極的に情報共有をすることのメリットについて、

 

理解していただくことができたことでしょうね。

 

 

2.人間関係は複雑ではない!シンプルに仲間を創り出す意識!

 

人と仲良くすることは「得すること」しかない。

 

とは言ったものの、いろいろな性格の人がいることも事実 です。

 

私も、今までの経験上、いろいろ悩まされたことがあるからです。

 

しかし、

 

人の性格を変える ということについて、

 

あなたが、何とかしたいというのは、時間のムダ です。

 

厳しいようですが、

 

他人であるあなたが、

 

その人の性格を変えることはできないからです。

 

つまり、逆を言えば、

 

その人の性格を変えることができるのは、

 

その人だけなのです。

 

そういう場合は、すぐに上司に相談しましょう。

 

それでもダメで、あなたが精神的につらいなら、すぐに転職を考えましょう。

 

なぜならば、

 

上司が頼りにならず、その人に 精神的な苦痛を与え続けられるだけ だからです。

 

恐らく、その上司や周りのメンバーも我慢しながら仕事をしているのでしょう。

 

そのような会社には、何の生産性も生まれません。

 

共倒れになる前に、さっさと他の会社を探すことをおススメします。


そのようなことがない会社であり、人間関係を築いていくには、

 

いくつかの ポイント があります。

 

そのポイントは、3つ です。

  • 雰囲気づくり
  • 話の割合を意識(自分3割: 相手:7割)
  • 得する情報の提供

 

雰囲気づくり

 

必ず最初は、あなたから話しかける ことを意識してください。

 

相手が話をしてくるだろう・・は NG です。

 

最初の数分は、あなたが主導権 を握って話をしましょう。

 

何を話せばいいの?

 

そうなると思いますが、ここは、経験で・・・

 

と・・そんな突き放すようなことは言いません。

 

まずは、自己紹介をしながら、相手も話やすい雰囲気にするだけ です。

 

笑いを取る!

f:id:tomomira:20201024222720p:plain

 

ぐらいの精神が必要ですよ。

 

まあ、芸人ではないので、

 

いくつか自己紹介に紐づくネタがあったらいいと思います。

 

笑いをバカにしてはいけません。

 

笑ってくれることは、何より相手との距離を近づけさせるからです。

 

本気で、人を笑わせることについて、

 

真剣に考えてみましょう!

 

これまでと違った視点が生まれるはずです。

 


話の割合を意識(自分3: 相手:7)

 

話をする上で、一番ダメ なことは、

 

あなただけが、一方的に話をしてしまう ことです。

f:id:tomomira:20201025132601p:plain

 

さらに、かなり 高速で話す 人がいますが、

 

これも NG です。

 

相手が理解できないからです。

 

ただただ、愛想笑いされて終わります。

f:id:tomomira:20201025132719p:plain

 

そして、

 

最もしてはいけないことは、

 

せっかく相手が話してくれている時に、

 

その話の上から被せて話をすることです。

f:id:tomomira:20201024223407p:plain話の間に入ってくるのは嫌われる

 

これは、最大の NG です。

 

でも、本当に多いんですよぉ~

 

自分では気がついてないのかもしれませんが、

 

自分が話をしている時に、話を被せてくる人がいるのですね。

 

そういう人は、

 

自分に自信がないか、自己中心的な人が多いのです。

 

もしかしたら、

 

あなた自身も気がつかないうちにやってしまっているかもしれません。

 

まずは、

 

相手の話を「聞き終える」という意識を持ちましょう。

 

そして、

 

人と仲良くなりたいということが最大の目的なので、

 

自分のことより、相手の話を引き出すことを大事にしましょう。

 

その割合の目安としては、

 

自分:3割 相手:7割

 

この割合って、どこの情報?

 

と思われるでしょうが、

 

完全な 私の経験上の感覚値 となります。

 

ある意味、すいません。

 

しかし、全く適当な数値というわけではありません。

 

人は話をすることで満足をします。

 

この場合、主役は話相手 です。

 

あなたは、引き立て役 に徹してください。

f:id:tomomira:20201024223855p:plain主役は王子!あなたは木です!

 

相手の話を引き出して、自分の話をしてもらうのです。

 

あなたがすることは、

  • 自己紹介
  • 相手への質問
  • これからの関係について

 

この3つの中で、相手から7割程度の話を引き出す ことを意識してください。

 

時間だと分かりやすいでしょう。

 

10分だったら、7分間であり、1時間であれば、40分ぐらいです。 

 

人は最初から最後まで、ずっと話をすることはできません。

 

その中で、司会者のあなたが、話を引き出し、

 

相手が、話やすい雰囲気の中で、気持ち良く話をしてくれた場合、

  

相手は、十分、満足してくれることでしょう。

 

その上で、あなたの存在や、これからの関係性 について話をしてください。

 

これからの関係性といっても、難しく考える必要はありません。

 

次のアクションの約束です。

 

また、明日の会議でお願いしますとか、

 

来週、研修の時にでもお願いしますとか、

 

さらなる関係性の構築に役立つ ことでしょう。

 

この繰り返しが、人間関係には必要 になります。

 

得する情報の提供

 

残念な思考の考え方 として、

 

人に教えたら損をしてしまう。

 

自分だけが得をしたい

 

そういう人がいます。

 

本当にそうでしょうか?

 

確かに当てはまることもあります。

 

例えば、


自分の商売の手法を盗まれ、先に商売をされて大儲けされてしまう。

f:id:tomomira:20201024224511p:plain商売情報ゲット!

 

とか、

 

どこに行っても手に入らないスニーカーが、自分の知っている店で手に入ることを知っている。

f:id:tomomira:20201024224639p:plainここだけに売っている!

 

とか、

 

例えば、このようなことが当てはまったりします。

 

こういうことは、確かに人に教えたとしても、

 

自分にはメリットがありませんよね。 

 

人に教えることが得をするということに、

 

結びつけるのは難しいということになります。

 

最低限、そのあたりの判断は必要にはなります。


しかし、一方では、

 

この情報が普及すれば、みんなが幸せになれるし、自分も得をする!

 

こういう情報が存在します。

 

例えば、

 

私の過去ブログでも書かせてもらっている情報発信であれば、

  • FX投資の「メキシコペソ」
  • 仮想通貨「リップル

 

 

 

などがあります。

 

これらは、自分だけが知っているから得するとか、

 

人に教えたら損をしてしまうとか、

 

そういうようなことには当てはまりません。

 

むしろ、

 

教えることにより、自分も得をするからです。

 

どういうことでしょうか?

 

簡単に言えば、

 

みんなが、メキシコペソや、リップルに興味を持って、

 

それを購入してもらえるようになると、

 

その価値も上がり、結果的に、自分も得することになるからです。

 
FXであれば、安定している先進国通貨(アメリカドルやポンド)ではなく、

 

少し先行き不安定な新興国通貨(メキシコペソ)を勧めています。

 

また、仮想通貨についても、メジャーどころのビットコインではなく、

 

国際送金に強いリップルを勧めています。

 

これらを勧めるのは、

 

ギャンブルということではなく、

 

将来性を見込んだ投資であり、

 

また、十分なリスク管理をするということを前提とした有益な情報として提供しています。

 

私は、現在の会社で7年間の間、ITインフラエンジニアとして仕事をしてきました。

 

しかし、今年の10月から、突然、新しい部署への異動を命じられたのです。

 

仕事に対しては、新しいチャレンジになり、

 

それと同時に、 

 

新しい人間構築をしていかないといけないということになりますが、 

 

今回のブログの内容を実行し、先日、有益な情報として、

 

新しい同僚にこの情報を共有してみました。

 

情報提供した同僚は、

 

今まで知らなかった分野の情報提供のため、非常に感謝され、

 

深く興味を持っていただくことができました。

 

これも、みんなが得をして、幸せになってもらいたいからです。

 

念のためですが、

 

私は数年、FXのメキシコペソについては、日々、リスクを取って運用して利益を上げています。

 

その有益な情報を、周りに展開することにより、その影響を受けた人にも買われるようになり、そういうことを続けていくと、いずれ相場が上がり、おススメした人が儲かり、結果的に、私自身も儲かる!

 

こういう流れが生まれるのですね。

 

だから、

 

自分だけとか、損するとか、そういう感情は生まれないのですね。

 

しかし、

 

このような考え方ができるようになるまでには、とても時間がかかります。

 

それは、

 

自分が苦労して見つけ出した手法を、簡単に相手に教えることへの抵抗 です。

f:id:tomomira:20201025133819p:plainいやだぁ~

 

自分が失敗して、損をして、やっと手に入れた手法だからですね。 

 

しかし、それは違います。

 

私自身も、たまたま見ていたブログをヒントに 人生が変わった一人 です。

 

akilog.jp

 

私は、akilog の あっきんさん のブログを読んで、

 

この有益な情報から、多くの影響を受け、

 

そして、実行したひとりです。

 

ただ、それだけで成功するという訳ではありません。

 

あくまで、それは「スタートライン」に立っただけです。

 

投資は自己責任 で行うものです。 

 

同じように実行してみるものの、

 

うまくいくこともあれば、そうでないこともあります。

 

また、

 

自分はこうしてみたい!

 

そういう考えも生まれてきます。

 

先ほど紹介させてもらった私の過去ブログを見ていただいたのであれば、

 

私自身が、失敗をした経験を乗り越えて、

 

「今がある」ということを分かっていただけたと思います。

 

自分の環境や資金力など、人とは違った要因もあります。

 

自分に合ったスタイルで運用し、アップデートを繰り返していくことで、

 

「自分スタイル」を確立できるのですね!

 

その成功例や失敗例の数々は、

 

あくまでも、あなたの経験となりますので、

 

それが成功例だったとしても、

 

他人に教えたところで 100% 同じになることはない のですから、

 

人に教えるという行動に対して、損をするという考えを持ってはいけません。

 

 

何でも使える!「集中型」から「分散型」への思考!

 

人は何でもそうなのですが、

 

「満遍なく」というように、

 

何でも「行き届かないことがないように平均的」にしたがります。

 

リスクを取るということでは「正しい」 のですが、

 

逆を言えば、すべてが「中途半端」になる可能性もあります。

 

私は、

 

まず、最初は、「集中型」にすることを、おススメします。


例えば、

 

人間関係 ということで考えてみましょう!

 

会社のすべての人と 満遍なく仲良くなる ことは不可能です。

 

なので、

 

まずは、小さい範囲 で考えるです。

 

チームや課のメンバーと仲良くなることが最優先です。

 

しかし、

 

ここまでは誰でもやっていることでしょう。

 

そして、単純に、当たり前 のことなのです。

 

ここから 意識 してほしいのは、

 

そのチームや課のメンバーとの「先のつながり」を意識するということです。

 

ちょっといやらしい言い方をすれば、「自分の売り込み」です。

 

チームや課の中で、まずは「人間関係」をつくることは 最優先 です。

 

これをまずはやってみましょう!

 

しかし、

 

その際に、先ほど話をしたように、「自分の売り込み」を意識しましょう。

f:id:tomomira:20201025134800p:plain

 

どうやるの?

 

僕は仕事ができる男ですぅ~

f:id:tomomira:20200801233104p:plainエリートなんでぇ~

 

とか、

 

家が金持ちで、趣味は海外旅行ですぅ~

f:id:tomomira:20201025135104p:plain乗れなかった・・

 

とか、

 

そういう「自分の売り込み」ではありません。

 

だって、

 

それを、誰かから聞いたからって・・・

 

どう思います?

 

せいぜい

 

へぇ~そうなんだぁ~

f:id:tomomira:20200801232924p:plainいいねぇ・・

 

とか、

 

うわぁ、ウザっ・・

f:id:tomomira:20200620174650p:plainウザっ・・

とか、

 

そう思われて終わりです。

 

要するに、

 

同じことを話すとしても、

 

「伝え方」や「言い方」を変えるだけで、

 

全く違うイメージを持ってもらうことができる!

 

ようになるのです。

 

例えば、

  • 記憶に残りそうなインパクトを意識する
  • 失敗談から成功談を伝える
  • おもしろエピソードを添える

 

そういう 工夫が必要 です。

 

それを、あなた自身が、直接、伝える機会があれば一番良い のですが、

 

チームや課のメンバーが聞いてもらい、そのメンバーが、

 

いろいろな場面で話をしてもらう機会 があったらどうでしょう?


その話を聞いた別のチームや課の人達が、

 

あなたに興味を持つのです。

 

また、話が少し誇張されて、何者?

f:id:tomomira:20200620173539p:plainこんなヤツではない・・

 

ぐらいになっていると面白いですよね。

 

まずは、


身近な人と仲良くなろう!

 

そこからの

 

人間関係の繋がりを意識しよう!

 

そして、

 

伝え方や言い方を意識しよう!


少しずつでも良いので、この思考ができてくると、

 

人間関係を構築することは、今よりもずっとラクになるでしょう。

 

大きな組織になればなるほど、人間関係を構築するのは難しいと言われます。

 

ただ、これを意識することで、

 

少しずつでも、自分の知らないところで根が広がり、

 

やがて、

 

それらが結び付けられて、幹になり、枝となり、花を咲かせることになります。

 

知らない間に、あなたという人が独り歩きしてくれるのですね!

 

そうすれば、初めて仕事をする人であっても、

 

あぁ~、いろいろ話を聞いてます。

 

みたいに、

 

最初の印象が抜群に良いのです。

 

しかし、

 

そこからは、純粋に、

 

仕事の実力次第となりますので注意が必要 ですよ!

 

ただ、笑っていて人が良さそうだけど、仕事ができないのでは、

 

信頼関係は生まれないからです。

 

また、


この考え方は、他にも使えます。


私は、将来の早期リタイア することを目標にしています。

 

後ろめたさは、全くありません。 

 

そのために、いろいろやっています。

 

FXやら仮想通貨やら積立NISAやら・・・

 

通常であれば、

 

分散投資をするのが良いのでしょうが、


私は、集中型 で勝負しています。

 

勝負と言うと、ギャンブルみたいになってしまいますが、

 

そうではありません。

 

もともと、家計に迷惑をかけず、

 

自分のお小遣いから始めた投資なので、

 

元金が少ないということもあって、

 

分散投資ではなく、まずは集中投資をしているということです。

 

単純に資金で比較してみると、イメージしやすいでしょう。

 

元金に対し、年利3% の儲けがあるとしたら、

  • 1億だったら、300万
  • 100万だったら、3万

 

ポイントは、儲けられる仕組みが同じ だったら、

 

元金が大きい方が有利!

 

ということです!

 

結局、お金持ちは、お金持ちなのです。

 

同じことをしても、お金を持っている方が、

 

はるかに利益が出るのだから。

  

ということであれば、

 

最初から

  • リスクを取って、広範囲に分散投資する
  • リスクを十分にとった集中投資で、いずれ分散投資にシフトする

 

という選択肢があったとしたら、

 

どうでしょうか?

 

私は、リスクを十分に取って、集中投資を選択し、

 

十分な利益が得られるようになってから、

 

分散投資をすることに決めています。

 

ここでの大事なポイントは、

 

十分にリスクを取って・・・というところになります。

 

このあたりは、過去ブログで紹介していますので、参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

この章で言いたかったことは、

 

人間関係でも、仕事でも、投資でも、 

 

誰もが、何でも手広く始めようとする傾向 がありますが、

 

それは、何も得られない可能性 があります。

 

確かに、広範囲にリスク分散すると言えば、

 

その通りです。

 

しかし、広く浅くでは、意味がありません。

 

 集中型から分散型への意識!

 

この考え方が、いろいろ利用できると思います!

 

とても簡単なことです!

 

最初から手広くやるよりも、足元固めながら広げる!

 

ただし、広げ方を工夫する ということだけです。 

 

その狭い範囲内のことだけしか考えるのではなく、

 

もっと先のことを考慮 して、伝えることができるのなら、

 

自分が「まいた種」が、知らないうちに 「大きな木」になっている可能性があるのです。

 

その意識が「持てるのか or 持てないのか」で、人生が大きく変わることを意識 する必要があります。

 

 

 

まとめ

では、まとめていきましょう!

 

今日のテーマは、『得する思考を身につけよう!人と仲良くする方法!』

 

得する思考を身につけよう!人と仲良くする方法!

 

どうすれば、自分だけという考え方から、みんなで得をして、結果的に自分も得をすることができる思考を身につけられるのか?

 

□ 結論
1.情報共有を恐れるな!相乗効果を生み出す意識!
2.人間関係は複雑ではない!シンプルに仲間を創り出す意識!

 

 

1.情報共有を恐れるな!相乗効果を生み出す意識!

  • 情報共有は積極的に!
  • 有益な情報は感謝される!
  • 情報共有で仕事仲間を増やす!効率化と時間節約と品質向上!
  • 情報は常にアップデートされ、フィードバックされる!
  • 自分だけはNG!チームで評価をアップ!

 

2.人間関係は複雑ではない!シンプルに仲間を創り出す意識!

  • 人と仲良くすることは、「得すること」しかない。
  • 3つのポイントを意識(雰囲気づくり、話の割合(自分3割: 相手:7割)、得する情報の提供)
  • 自分の苦労した情報が、必ず成功するとは限らない!(スタートラインの意識)

 

何でも使える!「集中型」から「分散型」への思考!

  • 「満遍なく」は「中途半端」になりがち!
  • 最初から分散型は意味がない!まずは「集中型」の意識から広げていく!
  • 自分の売り込みは、「インパクト」、「経験談」、「おもしろエピソード」を意識せよ!
  • 「集中型」の自分の売り込みは、勝手に「分散型」で広がっていく!

 

皆さん。

 

いかがだったでしょうか?

 

今回のブログで最も伝えたかったことは、

 

自分ひとりでは限界がある!

 

ということに 早く気がついてほしい ということです。

 

だれもが、「自分だけは得したい」という感情があることでしょう。

 

しかし、それは、

 

とても 狭い視野 となり、逆に、あなたを 苦しめ ることになります。

 

自分が得したいなら、「みんなも得する」ということを考えましょう。

 

ひとり < チーム < 会社

 

このような精神をバカにする人が多いのです。

 

確かに、

 

自分だけができれば、それはすばらしいことです。

 

しかし、

 

自分が何か苦しい場面になった時や、病気などになった時、

 

仕事を助けてくれる仲間がいる。

 

ということは、「安心感」につながります。

 

安心感は「余裕」につながり、

 

余裕があるということは、「良いパフォーマンスを出せる」

 

ということにつながるのですね。

 

病気になった時に、会社は守ってくれませんという話をしました。

 

だから、

 

自分を助けてくれる仲間を増やしておく ことは大事なのです。

 

誰よりも大きな仕事をしたいのであれば、そのような仕事は、

 

ひとりだけの個人に来ることはありません。

 

大きな仕事というのは、チームで取り組まないと達成できない仕事ばかりです。

 

1人のスーパースターより、100人の同志です。

 

1人のスーパースターが、一か月かかる仕事が、

 

100人が 1 日で終わらせたら、どちらが評価が高いでしょうか?

 

たった一人でやるなんてすごいねぇ~

 

とは、言われませんよね。

 

ビジネスはスピードが命だったりします。 

 

自分、自分、自分・・・

 

この考え方は、誰もが持っている考え方でしょう。

 

それは、

 

心の奥底には、誰もがスーパスターになりたい願望 が、

 

少なからず存在 しているからです。

 

しかし、

 

この考え方から、早く抜け出すことができる ならば、

 

有益な情報を積極的に共有し、

 

自分と同じ志を持つ仲間を増やすことに成功することでしょう。

 

それは、すなわち、

 

あなた自身の仕事を効率化させ、時間を短縮し、体力を温存します。

 

そして、

 

多くの人から、有益な情報の御礼として、

 

逆に有益な情報を提供される こともあるでしょう。

 

それが、あなたの スキルアップにつながる ことでしょう。

 

私も、特に若い頃は、自分が・・という意識が強かったものです。

 

しかし、そのことにより、

 

ムリをして、体を壊したこともあります。

 

若い時であれば何とかなるかもしれませんが、家族を持ったらそうはいきません。

 

バリバリの点取り屋が、ベンチスタートするというのは、

 

受け入れがたいのかもしれません。

 

しかし、

 

ベンチから、バリバリやったらいいじゃないですか。

 

自分ではなく、他の人にバリバリやってもらえるようなスキルがあるのは、とてもすばらしいことです。


あなた自身だけでなく、みんなに有益な情報を提供することで、

 

あなた自身の仕事のクオリティを高め、時間を短縮し、体力も温存できます。

 

そして、週末は、

 

温存した体力で、仕事で使う体力とは、

 

全く違う体力の使い方を楽しむことをおススメします。

 

くれぐれも、年齢を考慮したスポーツが良いとは思いますが(笑)

 

ハッスルしすぎて体が動かなくなることって、ありがちな話ですからね・・・

 

皆さんの人生が、より豊かになりますように!

 

このブログ記事が、皆さんのお役に少しでも立てたなら幸いです!